田舎でのんびり育児日記

千葉の田舎で、のんびり3人男子の育児しています。日常のあれこれをつづっていこうと思います。

2017-01-01から1年間の記事一覧

春休みのお泊り計画変更

年長から幼稚園へ行き始めた長男は、初めての貴重な春休みを迎えました。 いよいよ4月から小学生になるので、残り少ない気ままな時間です。 そこで、春休み中はずっと、長男の希望で、祖父母の家でひとりお泊りの予定でした。 おばさんとテレビゲームをやる…

選挙の話はタブーなの?

子どもが生まれて変化したことの一つは、選挙への意識です。 選挙権をもってからこれまで、選挙には欠かさず行きます。 でも、子どもが生まれるまでは、結構適当に選んでいました。 テレビの政見放送を見たり、新聞の政策を読んだりはします。 でも、自分の…

子育てで大事にしたいこと

子育てで大事にしたいことは何ですか? それを考えていると、育児って何だろうというループにはまってしまいます。 子ども時代は、社会で生きていく力を身につけている時期ですね~。 自分で考えて、失敗から学んで、自分でできることが増えていきますね。 …

ガチャガチャでおもちゃを作ろう!

子どものおもちゃはどうしていますか? うちでは、誕生日やクリスマスには新品を買います。 先輩ママから、いらなくなったおもちゃも、よくもらいます。 あとは、子どもと一緒につくると楽しいですよね。 子どもの想像力はたいしたもので、面白い発想がつぎ…

お天気にはお外で!

もう春ですね~。 ぽかぽかよいお天気です。 暖かいと、子ども達もウキウキしています。 最近、靴を履いて歩くようになった三男坊。 今朝は、お兄ちゃんの幼稚園バスを見送った後、おうちまで一緒に歩いて帰りました。 段があると、のぼります。 たんぽぽが…

ひなまつり

今日はひなまつりですね。ちらし寿司は作りましたか?男子3人なので、女の子のおまつりはテンションがあがりません。でも今年は、長男は幼稚園でひなまつりのイベントがあります。そこで、弟たちを連れて、イベントに参加してきました。日本の伝統行事の一つ…

あれこれ禁止令

長男はよく、やきもちをやく。 幼稚園へ行っている間、次男にあげるものを、自分も同じくほしがるのだ。 まず、おやつ! 10時と3時をおやつの時間にしている。 甘いものに目がない次男は、朝からおやつの時間を楽しみにしている。 「今日は、何のおやつ?」 …

葉酸は食べ物から直接とれる!

葉酸のサプリは飲んだ方がよいのでしょうか。 産婦人科ですすめられるし、母子手帳にも書いてあります。 「葉酸の栄養機能食品など」の「妊娠前から服用」は、脳や脊髄のもとになる、神経管の障害が減らせるそうです。 脳は見えない部分だからこそ、ちゃんと…

妊娠中にとるべき葉酸のこと

妊娠に気づくのって、どのタイミングですか? わたしは、3度とも、つわりで気がつきました。 気持ちが悪くて、食欲が落ちて、疲れやすくて、眠くなります。 だいたい7週です。 それから妊娠検査薬を買いに行き、調べます。 妊娠検査薬は、なんと99%以上で妊…

こびと

夢なのか現実なのか、幼少期はそんなほんわかした中で生きている。 4歳の次男は今「こびとづかん」にはまっている。 こびとは本当にいると信じている。 「やまびこびと」に会いたいから山登りがしたい! 先週末から言っている。 でも、お兄ちゃんがインフル…

インフルエンザ検査

幼稚園に通う長男が、土曜日に発熱した。日曜日には熱が下がり、元気に外で遊び、夕飯も普通に食べ、お風呂へ入り、寝た。夜中また発熱し、今朝は平熱になった。一応今日は安静にしようと思い、幼稚園へ電話したところ、インフルエンザ検査をすすめられた。…

素敵なご縁

たま~に、素敵なご縁がある。 有機農家さんが多くて、新鮮でおいしいので、お野菜を頼んでいる。 昨日は、そのお野菜の日。 いつもなら、長男が帰る前に買いに行くのだけれど、昨日は行けなかった。 そこで、バス通園の長男が降りるバス停まで車で行き、そ…

添い寝はいくつまで?

子どもは、どんなタイミングで、自分の布団で眠るようになるのだろう。 わたしは、子ども時代、幼稚園前には一人で寝ていた気がする。 でも、我が家の子ども達はみな、大人と一緒の布団で寝る。 長男がパパと寝て、次男&三男は私と寝る。 長男はねぞうが悪…

低身長

今日は1歳半健診だった。 お兄ちゃん二人も注意されたこと。 それは、低身長!! やっぱり三男も言われちゃった。 低身長とは、母子手帳にも載っている身体曲線より身長が低いこと。 私は普通の身長で、パパも普通なのに、どうして低身長なのか。 たぶん授乳…

絵本の読み聞かせ・その2

絵本の魅力は「絵」、そして「言葉」! 普段使わないような「音」の宝庫である。 赤ちゃんの絵本には、面白い表現がたくさんある。 「もこ もこもこ」は、ユニークな絵と、言葉が楽しい。 電車の走る音の表現も、絵本によってさまざまで面白い。長男が大好き…

絵本の読み聞かせ・その1

子どものおかげで、自分の世界観が変わることって、いっぱいある。 そのひとつが、絵本! 子どもが生まれるまで、わたしは絵本に対する思い入れがなかった。 大学時代、お気に入りの絵本を持っている友達がいた。 その面白さが私にはわからなかった。 それは…

子どもがぐずる時

子育てのイライラの大半は、子どもがぐずること。 これさえなければ、子育てはなんて楽しいのだろう(^^♪ 6歳までの子どもがぐずるのは、こんな感じ。 ・お腹が空く ・眠い ・甘えたい ・思い通りにならない お腹がすきすぎると、ものすごく機嫌が悪くなる。 …

子どもの表現って面白い!

子どもの発想って面白いですよね。 意外な表現に、はっとさせられませんか。 うちでは、パパの帰りが早い時は、パパが子ども3人をお風呂に入れてくれます。 子ども達はお風呂大好きなので、1時間位入ります。 でも、1歳半の三男は、30分位で出てきます。 今…

しつけ・その2

しつけのカギは、子どもの心を動かす提案ができるかどうかです。 これはもう会社の上司のご機嫌とりみたいなもの。 ご機嫌を損ねないように、こうしてみたらどうかな程度に発言してみます。 わたしの気持ちや感じたことを伝える位が、ちょうどよい。 子ども…

しつけ・その1

子どもに、しつけは必要なのでしょうか。 第1子妊娠中に、育児系の本を読みあさり、池川明さんの本に出会いました。 「子は親を選んで生まれてくる」 子ども達の、お母さんのおなかの中にいた時の記憶(胎内記憶)から得た結論です。 この本を読んで、子ども…

今朝のイライラ・その2

最近冷え込みますよね。 寒い朝は、車のフロントガラスが凍ってしまうのです! 先日の朝、ダラダラ朝食を食べて、トイレに時間がかかった長男くん。 車で送るしかないと決心をした後、フロントガラスが凍っていることに気がつきます。 パパは、お湯をかけて…

今朝のイライラ・その1

子どもは、自分とは違うので、思い通りにならないことは多々あります。 そのたびにイライラしていては気がもちません。 個人を尊重したいので、寛大な心でいたいと思います。 でも、時間が苦手で、それに関してはシビアになってしまいます。 過疎の田舎なの…

子育てについて思うこと・その2

子育てにとって大切なのは、心の余裕かな。 ゆったり幸せな気持ちでいれば、子どもが何かしても、まぁいいやと思える。 カリカリ怒ることもないし、不満に思う気持ちも生じない。 でも、心に余裕を持つのって、意外と難しい。 自分の時間と、自分の心の声を…

子育てについて思うこと・その1

子育てとは何なのか。 2人目までは、子育てに自信を持っていた。 どうしてそんなに自信があったのか自分にもわからない。 親への反発心からなのか、若かったからなのか。 まだ自分に余裕があったからなのか。 何事も恐れなかったし、面倒に思うこともなかっ…