田舎でのんびり育児日記

千葉の田舎で、のんびり3人男子の育児しています。日常のあれこれをつづっていこうと思います。

素敵なご縁

たま~に、素敵なご縁がある。 有機農家さんが多くて、新鮮でおいしいので、お野菜を頼んでいる。 昨日は、そのお野菜の日。 いつもなら、長男が帰る前に買いに行くのだけれど、昨日は行けなかった。 そこで、バス通園の長男が降りるバス停まで車で行き、そ…

添い寝はいくつまで?

子どもは、どんなタイミングで、自分の布団で眠るようになるのだろう。 わたしは、子ども時代、幼稚園前には一人で寝ていた気がする。 でも、我が家の子ども達はみな、大人と一緒の布団で寝る。 長男がパパと寝て、次男&三男は私と寝る。 長男はねぞうが悪…

低身長

今日は1歳半健診だった。 お兄ちゃん二人も注意されたこと。 それは、低身長!! やっぱり三男も言われちゃった。 低身長とは、母子手帳にも載っている身体曲線より身長が低いこと。 私は普通の身長で、パパも普通なのに、どうして低身長なのか。 たぶん授乳…

絵本の読み聞かせ・その2

絵本の魅力は「絵」、そして「言葉」! 普段使わないような「音」の宝庫である。 赤ちゃんの絵本には、面白い表現がたくさんある。 「もこ もこもこ」は、ユニークな絵と、言葉が楽しい。 電車の走る音の表現も、絵本によってさまざまで面白い。長男が大好き…

絵本の読み聞かせ・その1

子どものおかげで、自分の世界観が変わることって、いっぱいある。 そのひとつが、絵本! 子どもが生まれるまで、わたしは絵本に対する思い入れがなかった。 大学時代、お気に入りの絵本を持っている友達がいた。 その面白さが私にはわからなかった。 それは…

子どもがぐずる時

子育てのイライラの大半は、子どもがぐずること。 これさえなければ、子育てはなんて楽しいのだろう(^^♪ 6歳までの子どもがぐずるのは、こんな感じ。 ・お腹が空く ・眠い ・甘えたい ・思い通りにならない お腹がすきすぎると、ものすごく機嫌が悪くなる。 …

子どもの表現って面白い!

子どもの発想って面白いですよね。 意外な表現に、はっとさせられませんか。 うちでは、パパの帰りが早い時は、パパが子ども3人をお風呂に入れてくれます。 子ども達はお風呂大好きなので、1時間位入ります。 でも、1歳半の三男は、30分位で出てきます。 今…

しつけ・その2

しつけのカギは、子どもの心を動かす提案ができるかどうかです。 これはもう会社の上司のご機嫌とりみたいなもの。 ご機嫌を損ねないように、こうしてみたらどうかな程度に発言してみます。 わたしの気持ちや感じたことを伝える位が、ちょうどよい。 子ども…

しつけ・その1

子どもに、しつけは必要なのでしょうか。 第1子妊娠中に、育児系の本を読みあさり、池川明さんの本に出会いました。 「子は親を選んで生まれてくる」 子ども達の、お母さんのおなかの中にいた時の記憶(胎内記憶)から得た結論です。 この本を読んで、子ども…

今朝のイライラ・その2

最近冷え込みますよね。 寒い朝は、車のフロントガラスが凍ってしまうのです! 先日の朝、ダラダラ朝食を食べて、トイレに時間がかかった長男くん。 車で送るしかないと決心をした後、フロントガラスが凍っていることに気がつきます。 パパは、お湯をかけて…

今朝のイライラ・その1

子どもは、自分とは違うので、思い通りにならないことは多々あります。 そのたびにイライラしていては気がもちません。 個人を尊重したいので、寛大な心でいたいと思います。 でも、時間が苦手で、それに関してはシビアになってしまいます。 過疎の田舎なの…

子育てについて思うこと・その2

子育てにとって大切なのは、心の余裕かな。 ゆったり幸せな気持ちでいれば、子どもが何かしても、まぁいいやと思える。 カリカリ怒ることもないし、不満に思う気持ちも生じない。 でも、心に余裕を持つのって、意外と難しい。 自分の時間と、自分の心の声を…

子育てについて思うこと・その1

子育てとは何なのか。 2人目までは、子育てに自信を持っていた。 どうしてそんなに自信があったのか自分にもわからない。 親への反発心からなのか、若かったからなのか。 まだ自分に余裕があったからなのか。 何事も恐れなかったし、面倒に思うこともなかっ…

親というもの

親とは何なのか。 自分自身を振り返ってみる。 幼い頃、親は何でもワガママをきいてくれるのが当たり前だと思っていた。 やってもらえなかったり、話を聴いてもらえないと、怒っていた。 思春期の反抗期でも、自分の方が正しいんだと生意気真っ盛り! 社会に…

年末年始は帰省する?

冬休みになり、家の中はてんやわんやです! 子どもの数が増えると、相乗的に賑やかになります。 男兄弟なので、戦いごっこだの、おもちゃの取り合いだのやっています。 楽しそうにキャハキャハ遊んでいたかと思うと、泣いている次男。 少し前までは、手を出…

おねしょ卒業!その2

次男の毎晩のおねしょ、良い対策がなくて、あきらめていました。 暑がりなので、オムツをするのはかわいそうだという気持ちが強かったのです。 そのうち、三男を妊娠。 自分の身体のことが優先になり、気持ちに変化が起きました。 もうコリゴリ。大変だから…

おねしょ卒業!その1

次男、4歳にして、ようやっと、おねしょを卒業しました! 対策できず一番の困りごとだったので、もう嬉しくて(涙)。 さて、子育てのメインテーマのひとつ、トイレトレーニング! いつ、どのように、オムツを外すのか? 今や、通気性に優れた紙オムツが開発…

もうじきクリスマス・その2

クリスマスプレゼントを何にするのか、もう決めましたか? あげないおうちもありますね。 シンプルで素敵ですよね。 我が家では、今年は一人3個ゲットになりそうです。 まず、サンタさんからのプレゼント! 子どもが喜びそうな、知育系のおもちゃを、勝手に…

もうじきクリスマス・その1

クリスマスまで、あと1週間となりましたね。 子どもが赤ちゃんの頃は、クリスマスはキリスト教のお祝いだよね。 なのにプレゼントをあげるのって、教育上どうなんだろう? と真剣に考えたこともありました。 でも、いまでは、子どもが喜ぶことは一緒に楽しみ…

フィンランドの教育

長男は、来年から小学生になる。 今、いちばん気になっているのが、学校のこと。 田舎でのんびり子育てがしたい。 子どもの自由を尊重したい。 自然の中で過ごす時間を大切にしたい。 そんな思いが強い。 だから、座っている時間が多くなり、遊ぶ時間が少な…

子どもの成長を感じるとき

幼稚園の発表会で、思わず涙が出てきちゃった。 うちの息子くん、歌ったり踊ったりは好きで、おうちではノリノリ。 でも、人前で踊るのは嫌がっていた。 2週間前、熱で2日間お休みしたら、その次の日も、咳がちょっと出るのを言い訳に、完全に咳が出なくなる…