田舎でのんびり育児日記

千葉の田舎で、のんびり3人男子の育児しています。日常のあれこれをつづっていこうと思います。

おねしょ卒業!その1

次男、4歳にして、ようやっと、おねしょを卒業しました!

対策できず一番の困りごとだったので、もう嬉しくて(涙)。

 

さて、子育てのメインテーマのひとつ、トイレトレーニング!

 

いつ、どのように、オムツを外すのか?

 

今や、通気性に優れた紙オムツが開発されていますね。

 

オムツ外しを急ぐ風潮もないので、だんだん遅くなっているようです。

女の子よりも男の子の方が遅いようで、3歳がひとつの節目な感じがします。

 

そして、夜のオムツ外しに時間がかかる子もいます。

幼稚園に通うようになっても、夜はオムツの子が、意外といます。

 

まずは、排泄する感覚を知ることから始まります。

 

次男は、生後半年頃~おむつなし育児をしていました。

おむつを外して、排泄したい素振りを観察します。

気が向いた時にやっているだけでも、結構わかって面白いものです。

 

長男は、トイレを嫌がり、おまるが好きな子でした。

次男は、お兄ちゃんを見ているからか、すんなりトイレでしてくれました。

 

1歳8か月頃にはオムツが外れ、外出先でもちゃんと教えてくれたのです!

 

でも、おねしょが問題でした。

 

長男は、夜でも起きてトイレに行く子だったのです。

次男は、一度寝たら、起きない子です。

 

しかも、寝る前にオムツをしても、夜中オムツを勝手にとってしまうのです!

これにはもう、ほとほと困りました。

 

冬場は、排泄の回数も増えるので、2歳頃~もう毎晩おねしょです!

 

おまるを枕元に置いてみたものの、おまるでするのは嫌。

時間を見て、トイレに連れて行くものの、うまくいきません。

 

私のパジャマがびしょ濡れで、寒くて起きたことも何度かあります。

それでも寝ているのだから、大したものですよね。